西遊記の起源を捏造する日本と南朝鮮

カテゴリ日本=南朝鮮


漢字の起源捏造だけに飽き足らず、西遊記の起源まで二国揃って捏造するとは、小日本人と南朝鮮人はどこまでもそっくりな歴史捏造民族だな。つくづく中国に対する激しい劣等感を感じずにはいられない。


目次


小日本による西遊記の起源捏造



※画像クリックで拡大。

71U84eU6etL__SY600_.jpg

山田 久延彦 (著)

出版社:扶桑社
発売日:1989/06

目次
1 日本で生まれた孫悟空
2 普光王と呼ばれた日本の孫悟空
3 孫悟空の天界大暴れは神代史の事実
4 孫悟空は大山咋の神
5 孫悟空と玄奘三蔵の西域冒険旅行の意味するもの
6 日本に実在した蓮莱国
7 『般若心経』と統一場の理論
8 仏典『倶舎論』に述べられた天界情報
9 孫悟空と地下都市伝説
10 ヒットラーが捜し求めた謎の地下理想郷
11 日本に帰ってきた孫悟空
12 チベットに帰った孫悟空・役の行者
13 孫悟空の世界戦略

内容(「BOOK」データベースより)
1999年、地底から孫悟空が甦る。孫悟空の正体は、人類の歴史を地底から操作する超古代文明人だった!


おまけ:チンギス・ハーンを日本人と捏造するのが小日本の流行


南朝鮮による西遊記の起源捏造



配信日時:2014年8月8日 10時46分

2014年8月8日、「西遊記」は日本でもドラマや映画、書籍の題材に採用されることが多く、中国の小説と知られているが、作者がはっきりしていないなど謎も存在する。西遊記に関して、韓国の学者が「西遊記の起源は韓国」と主張していると長江網が伝えた。

韓国学者が主張するきっかけとなったのは、中国湖北省随州市で今月9、10日に開かれる予定の西遊記関連シンポジウム。同シンポジウムでは西遊記の起源が随州市であり、国連機関に発祥地の称号を申請する計画が明らかになっている。

これに対し韓国の学者は不満を示した。韓国の神話文化を研究する機関に所属する金氏は、「西遊記の起源が韓国であることは、韓国の学者の長きにわたる研究が証明している。中国政府と学術界の言動は一方的で、恥ずかしくてばかばかしい。歴史に対して無責任だ」と批判。

同学者は西遊記の韓国起源説の証拠として、「韓国の順道寺には三蔵法師が持ち帰った経典の原本があり、現在も良好な状態を保っている。さらに、韓国の山・智異山は古代に『花果山』と呼ばれ、民間では智異山に神のサルが住んでいるとの伝説が伝わっている。これは西遊記の物語に一致する」と主張。そして、中国側の動きに注視すると同時に、韓国の学者を組織し随州市のシンポジウムに参加すると明かした。(翻訳・編集/内山)


管理人注:ただし南朝鮮の件については以下のような指摘もある。この指摘が事実なら小日本人は南朝鮮人ですら主張しない捏造起源説を主張した南朝鮮人以下の歴史捏造民族ということになる。



配信日時:2014年8月11日 10時35分

2014年8月10日、楚天金報は「西遊記の韓国起源説が登場」との報道がデマだったと報じた。

8日、日本ネットメディアは「韓国が西遊記の自国起源を主張」との記事を報じた。韓国神話文化研究院の金教授が中国4大小説の一つ、『西遊記』は韓国に起源があるとの説を公式サイトで発表したとの内容だ。韓国の古刹・順道寺には三蔵法師が持ち帰ったお経の原本があるなどの論拠をあげている。

「また韓国の起源略奪が始まった」と日中で話題になったが、実はこのニュースは完全なデマ。韓国には韓国神話文化研究院なる組織もなければ、順道寺というお寺もない。中国のウェブででっち上げられた、いわゆる“釣りニュース”を中国メディアが報道、日本メディアが拡散してしまった。

中国のネットでは「韓国の起源略奪」はしばしば見かけるニュースだが、今回のようなデマも少なくない。韓国が「江陵端午祭」を世界無形文化遺産に登録したことで、韓国は他国の文化を奪おうとしているとのイメージが定着したことが背景にある。(翻訳・編集/KT)



配信日時:2014年8月11日 20時30分

2014年8月11日、中国の一部メディアが「韓国の学者が西遊記の起源は韓国と主張」とする内容の報道を行ったことに対し、中国新聞網は「根も葉もないデマ」と指摘した。

先般の報道では、「韓国神話文化研究院」に所属する韓国の学者が、「韓国の順道寺には三蔵法師が持ち帰った経典の原本がある。韓国の山・智異山は古代に『花果山』と呼ばれ、民間では智異山に神のサルが住んでいるとの伝説が伝わっている」といった根拠を示し、西遊記の韓国起源説を主張したと伝えられた。

ところが、調査を進めると、韓国に「韓国神話文化研究院」という機関はなく、類似の名称を持つ機関も存在しなかった。さらに、順道寺も実在せず、智異山は『花果山』とは呼ばれていなかったと分かった。

さらに調査を進めると、2011年8月、中国ネットの掲示板に孫悟空の起源について議論する書き込みが見つかった。コメント中には、韓国人と思われるユーザーが韓国の学者の文章として、韓国で人間の言葉を操るサルの伝説を紹介したが、このような文章はないと確認が取れている。2009年にも、中国国内の個人ブログで「韓国の教授、孫悟空の韓国起源を主張」とする文章があり、日本で注目を集めたのちに中国でも広まり、物議を醸した。

一方、韓国の庶民や学者は、西遊記の韓国起源説に対して、一様に「荒唐無稽」だとみており、皆中国の小説だと認識しているという。(翻訳・編集/内山)


  • 最終更新:2014-08-12 07:07:29

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード