フランスでバカにされる日本の福島原発事故

カテゴリ:その他


ネトウヨよ、普段「海外の反応」とか言ってホルホルする材料にしている大好きな白人様に日本をバカにされた気分はどうだ?白人様に構ってもらえてさぞかし良い気分だろう?w

※画像クリックで拡大。

おフランス様が制定してくださったありがたい日本の新国旗w:
o0629035211196778225.jpg


目次


フランスTV局が福島原発をネタにして日本大使館が抗議/マリオが原発処理している描写



【社会ニュース】 2011/05/01(日) 19:06

フランスのテレビ局『CANEL+』に日本大使館が強く抗議している。福島第一原子力発電所の放射能漏れを抑えるべく作業にあたっている作業員を、人気テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』の登場キャラクター・マリオとルイージに見立て、ギャグ的な要素を入れて報じたためだ。

NHKはこの件に関して「フランスの民間テレビ局が時事問題を風刺する番組の中で、東日本大震災の被災地と原爆が投下された直後の広島の写真を並べて、「60年たっても変わらない」と伝えるなど、被災者の感情を著しく傷つける内容があったとして日本大使館が抗議しました」と報じている。

『CANEL+』はマリオの風刺だけでなく、原子爆弾投下後の日本の写真と、東日本大震災の被災地の写真を見比べて、「原爆投下から60年が経っているにもかかわらず日本は何も変わってない」という内容のコメントをするなど、日本人の感情を逆なでする番組を報じている。ほかにも日本の日の丸(国旗)の中央の赤い円に原子力のマークを入れるなど、とにかく本当の意味での「不謹慎」な報道をしている。

日本大使館は『CANEL+』に書簡で抗議したものの、表現の自由を盾にいっさい謝罪には応じない姿勢をみせているという。

インターネット上では「不謹慎ど真ん中」や「日本の原発対応はその程度っていう風刺だよ」、「フランスは全方位でこんな感じだよ。気にスンナ」、「欧米のお笑いはこういう政治風刺をじゃんじゃんやるもんだよ」、「そんなこと言うのはイギリスだけだと思ったよ。イギリスもフランスも考え方が似てるんだね」などの声があがっている。

なかには、「フランスに言われてもねぇ? 確かに政治のシステムが古い所為で根幹部分の技術的更新が出来ていない部分が多々あるのは認めるけど、民生技術なんてフランスよりよほど進歩している」という書き込みもあった。


川島選手の腕4本に合成 「原発事故影響」と仏TV



【パリ共同】フランス国営テレビ「フランス2」が放送した情報バラエティー番組で、サッカーのフランス代表と対戦した日本代表のGK川島永嗣選手に腕が4本ある合成写真を映し、司会者が「福島(第1原発の事故)の影響ではないか」とやゆする発言をしていたことが15日、分かった。

在フランス日本大使館は16日未明、同テレビに対し「(東日本大震災や原発事故の)被災者の心情を傷つけるもので遺憾。強く抗議する」とする文書を送達した。欧州メディアの間でも「行き過ぎ」などと問題視する見方が広がっている。

2012/10/16 09:53 【共同通信】


  • 最終更新:2013-02-27 19:28:31

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード